真鍮製 角柱形ビアタワー(タップユニット一体型)
本製品は、飲食店やバーなどで使用される業務用ビアタワーです。角柱形のシャープなフォルムが特徴で、真鍮材からの加工と鏡面仕上げを施した意匠性の高い外装部品として製作されています。表面にはクロームメッキが施されており、耐久性と高級感を兼ね備えた仕上がりとなっています。
1. 真鍮ブロック材を用いた重厚な構造
本体は真鍮の角柱材をベースにしており、優れた加工性と剛性を両立しています。真鍮特有の重量感と光沢は、業務機器としての信頼性だけでなく、店内の演出性も向上させる要素となります。さらに耐腐食性にも優れており、水分やアルコールに接する環境下でも安定した耐久性を発揮します。
2. NC・マシニング加工による精密な形状再現
本製品は、NC旋盤とマシニングセンタによる複合加工にて製造されています。角のエッジ処理や、タップユニットとの結合面は非常に精密に加工されており、気密性や取り付け精度を確保。特に取り付けネジ穴や配管用の貫通穴は、寸法公差の厳しい制御のもとで加工され、タップユニットとの一体感を高めています。
3. 鏡面仕上げとクロームメッキによる高級感
外観は、手作業による研磨とクロームメッキ処理によって美しく仕上げられています。まるで鏡のような光沢は清潔感を与えるとともに、使用環境での汚れの視認性も高く、メンテナンス性にも優れる外装デザインとなっています。目につきやすい製品だけに、細部の美観には特に注意を払っています。
4. 組付けとメンテナンス性への配慮
本体底面には安定した設置のための座面加工と面取りが施されており、固定ビスによるスムーズな取り付けが可能です。また、内部構造はメンテナンス性を考慮した構成となっており、配管やタップ交換も容易に行える設計です。
このように、角柱形ビアタワーは、実用性とデザイン性の両立を追求した高品質な製品です。加工精度と外装仕上げ、素材選定のいずれにも妥協せず、現場での使用に耐えうるだけでなく、空間を彩る意匠部品としても高い完成度を持っています。