消毒液 ソケット

真鍮製 消毒液ソケット(斜め穴仕様)

本製品は、衛生機器や配管機構に用いられる消毒液供給用のソケット部品です。素材には耐食性・加工性に優れた真鍮を採用し、NC加工およびマシニングによる高精度な穴加工が施されています。特徴的なのは、本体に設けられた斜め方向のネジ穴であり、消毒液の噴霧方向を制御するために、非常に重要な役割を果たします。


1. 複雑な形状と高い加工精度

本体は、円筒形状から一体で削り出されたシンプルながらも美しいフォルムを持ち、外観は滑らかで光沢感があります。特に内部に設けられたネジ穴は斜め方向に開口しており、加工難易度の高い仕様となっています。斜め穴は工具の突き出し長や干渉リスクが大きく、工具選定・姿勢制御・段取り技術が問われる加工です。


2. NC+マシニングの複合制御で実現

製造工程では、NC旋盤での外形・内径加工を基礎に、マシニングセンタで側面・斜め方向への穴加工を行っています。段付き穴やネジ穴との干渉を避けながら、高い同軸精度を確保するために、多面加工や角度付きツールパスを活用。斜め穴は、消毒液の分岐・噴出方向に関わるため、位置精度とバリ除去処理も重要な要素です。


3. 美観と安全性の両立

表面は研磨仕上げがされており、手触りも滑らかで、装置の外装部品としても違和感のない仕上がりです。また、斜め穴・側面穴ともに内面のバリ取りが丁寧に施されており、液体の流路を妨げることなく、安全で衛生的に使用可能な設計となっています。


このように、消毒液ソケットは機能性・加工精度・安全性を兼ね備えた真鍮製の特殊パーツです。角度付きの特殊加工にも対応した技術力が光る一品です。

  • URLをコピーしました!
回転円